今回は、上海日伸鋼鐵制品有限公司様(中国上海市)を訪ねました。
上海日伸・総経理の横瀬様と神並総経理、渡部尚社長とは20年以上のお付き合い。
今回、上海→日本へのdoor to doorの手配を、丸協に委託して頂くことに。
横瀬様にお話を伺いました。
横瀬様にQuestion!
今回、既存業者から丸協に日中間の輸送を委託して頂きましたが、
切替の決め手は何でしたか?
横瀬様
一番は料金面。
今回改めて見積もりを頂いて、既存のローカル会社とかわらない料金でした。
料金が同じであれば、日系業者のほうが品質が高いので丸協さんにお任せすることにしました。
9月から丸協一貫でお手配させて頂いておりますが如何ですか?
横瀬様
中国輸出者として中国丸協さん窓口1つで、日本への書類・情報のやりとりの手間がなくなりました。
中国での税関検査の状況などもすぐに共有でき手配がスムーズになりました。
より「丸協さんに任せてよかったな」と言って頂けるサービスを日中間で提供していけるように頑張って参ります!
中国丸協では今まで費用・サービス面でお取引が出来ていなかった荷主様や案件に関して「再チャレンジ」を行っています。
中国丸協のレベルUPにより、コスト&サービス面で以前よりも競争力がついていることから、今回の上海日伸様ともお取引開始となりました。