丸協トピック 『安全運転 チャレンジコンテスト表彰式』 共配神戸店、関西LC業務車両、本社管理部は、東大阪市無事故無違反チャレンジコンテストにおいて優秀な成績をおさめ、(昨年10月~3月末の期間中、無事故無違反の結果)、表彰されました。 また、大阪府警察本部長より、丸協運輸㈱は、... 2023.09.30 丸協トピック
物流トピック 中・長距離のフェリー輸送について国交省が積載率を公表しました 国土交通省は、2024年問題を含めた物流危機への対応の為、モーダルシフトを推奨しています。一方、荷主は「モーダルシフトをしようにもどこに航路があるのか、よくわからない」という状態であり、航路があったとしても、新規荷主を引き受けられるキャパが... 2023.09.30 物流トピック
丸協トピック 『発掘!丸協ツワモノ紹介 ①』 共配岡山の福森課長代理、実は・・・ アームレスリングがすごいんです! 高校校2年生から始めたアームレスリング。2009年には世界選手権(63キロ級)で準優勝。同年全日本選手権優勝、2016年深圳国際選手権(80キロ級)優勝、同年日本... 2023.08.31 丸協トピック
物流トピック トラックからのケース荷下ろしを自動化するロボット、実用化へ 2024年問題対応が注目される中、荷役作業を自動化・省力化する技術には政府の助成も計画されています。2023年8月、トラックからのケース荷下ろしを自動化するロボットの発売が開始されました。 商品名は「TruckBot」()。ゾウの鼻の... 2023.08.31 物流トピック
丸協にゅーす PDF版ー2023年8月号 丸協にゅーす2023年 8月号はこちら>>丸協にゅーす 2023年8月号 2023年8月号は 「発掘!丸協ツワモノ紹介①」です。 物流topics は『トラックからのケース荷下ろしを自動化するロボット、実用化へ』です... 2023.08.31 丸協にゅーす
物流トピック 「トラックGメン」が創設されました 2023年7月21日、国土交通省において、「トラック荷主特別対策室」が設置されました。ここで実務にあたるのが「トラックGメン」です。適正な取引を阻害する荷主や元請事業者を監視し、その行動を是正するのが目的です。全国で162名が任命されていま... 2023.07.31 物流トピック
丸協にゅーす PDF版ー2023年7月号 丸協にゅーす2023年 7月号はこちら>>丸協にゅーす 2023年7月号 2023年7月号は 「2024卒 新卒採用活動について」です。 物流topics は「『トラックGメン』が創設されました」です。 ぜひ御... 2023.07.31 丸協にゅーす
丸協にゅーす PDF版ー2023年6月号 丸協にゅーす2023年 6月号はこちら>>丸協にゅーす 2023年6月号 2023年6月号は 「『働き方改革会議』開催100回を迎えました」についてです。 物流topics は「首相主導で物流革新進行~ 発荷主・着荷... 2023.06.30 丸協にゅーす
丸協にゅーす PDF版ー2023年5月号 丸協にゅーす2023年 5月号はこちら>>丸協にゅーす 2023年5月号 2023年5月号は 「第12回営業ソリューションコンテスト 最優秀賞受賞」についてです。 物流topics は「物流危機への荷主の対応『競争は... 2023.05.31 丸協にゅーす
丸協トピック 『第12回営業ソリューションコンテスト』で最優秀賞受賞 5月25日、三井倉庫グループ内での営業ソリューションコンテストが開催され、丸協運輸からは広島営業所の西矢所長がエントリーし、見事「最優秀賞」を受賞いたしました。 今回、西矢所長はお客様の広島東部地区配送業務について、ルート配送方式→共... 2023.05.30 丸協トピック